法定色素 商品一覧
食用規格品を食品に使用する場合は、『ADI』『使用基準』を厳守して下さい。
食用色素の耐性一覧表(光・酸・アルカリなど)
医薬化粧用色素の使用基準
法定色素一覧~赤色~ (商品名をクリックすると詳細ページに移動します。)

食用赤色2号/赤色2号/Acid Red 27 およびアルミニウムレーキ |

食用赤色3号/赤色3号/Acid Red 51 およびアルミニウムレーキ |

食用赤色40号/FD&C Red No.40 およびアルミニウムレーキ |

食用赤色102号/赤色102号/Acid Red 18 |

食用赤色104号/赤色104号/Acid Red 92 |

食用赤色105号/赤色105号-(1)/Acid Red 94 |

食用赤色106号/赤色106号/Acid Red 52 |

赤色201号/D&C Red No.6/Pigment Red 57 |

赤色202号/D&C Red No.7/Pigment Red 57-1 |

赤色213号/D&C Red No.19/Basic Violet 10 |

赤色214号/Solvent Red 49 |

赤色215号/Solvent Red 49 |

赤色218号/D&C Red No.27/Solvent Red 48 |

赤色220号/D&C Red No.34/Pigment Red 63(Ca) |

赤色223号/D&C Red No.21/Solvent Red 43 |

赤色225号/D&C Red No.17/Solvent Red 23 |

赤色226号/D&C Red No.30/Vat Red 1 |

赤色227号/D&C Red No.33/Acid Red 33 |

赤色230号-(1)/D&C Red No.22/Acid Red 87 |

赤色404号/Pigment Red 22 |

赤色405号/Pigment Red 48 |

赤色501号/Solvent Red 24 |

赤色504号/FD&C Red No.4/Food Red 1 |
法定色素一覧~橙色~ (商品名をクリックすると詳細ページに移動します。)
法定色素一覧~黄色~ (商品名をクリックすると詳細ページに移動します。)

食用黄色4号/黄色4号/FD&C Yellow No.5 およびアルミニウムレーキ |

食用黄色5号/黄色5号/FD&C Yellow No.6 およびアルミニウムレーキ |

黄色201号/D&C Yellow No.7/Solvent Yellow 94 |

黄色202号-(1)/D&C Yellow No.8/Acid Yellow 73 |

黄色203号/D&C Yellow No.10/Acid Yellow 3 |

黄色204号/D&C Yellow No.11/Solvent Yellow 33 |

黄色205号/Pigment Yellow 12 |

黄色406号/Acid Yellow 36 |

黄色407号/Acid Yellow 11 |
法定色素一覧~緑色~ (商品名をクリックすると詳細ページに移動します。)
法定色素一覧~青色~ (商品名をクリックすると詳細ページに移動します。)
法定色素一覧~褐色~ (商品名をクリックすると詳細ページに移動します。)
法定色素一覧~紫色~ (商品名をクリックすると詳細ページに移動します。)
法定色素一覧~黒色~ (商品名をクリックすると詳細ページに移動します。)
食用天然色素
クチナシなどの粉末または液体品の1kg入り、500g入り、100g入りなどがあります。
詳細はお問合せ下さい。